megahertzの所有するポンコツ2輪と4輪を貴重なインターネットリソースを使って整備日誌代わりにする亡備録です。
スバル360/ホンダスポーツS600/メグロSG
ホンダドリーム50/ホンダモンキー/ほかいろいろ。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
週末の雨が続きますねぇ・・・
このblogの名前のとおり、青空整備が日常茶飯事なのであります。 雨対策はボディーカバーを常用しいる訳ですが、風の強い日は車体とのサイズが合わないために吹き飛ばされる事が多々あります。 これを何とかしないと唯でさえ錆を呼ぶ車体の腐食が一層進行してしまいます。 よくある手はおなじみパイプ車庫ですが、ヤフオクで1万5千円の破格品を発見、オーダーしました。 前幕と後幕(入口の部分のカバー)が別売りですがあわせても2万2千円です。天幕(屋根に当たる部分)が値段によって耐久性が異なるようですが、替えの天幕も安いので問題はありません。ヤフオクで安い順にソートしたもの。 意外に安いですね。シートが紫外線に晒されるので持たないようですが・・・。 ともかく、2年に2回ボディカバーを買い換える生活からおさらばできそうです。 設置時にこの車庫の天幕(ナイロン地)にある小細工をしてみようと思います。 PR ![]()
はじめまして
megahertzさん、はじめまして。
ブログを拝見させて頂きました。S600をお持ちなんですネ♪ 自分もエスロクに乗っておりまして、、しかも埼玉です(^^ゞ 今後のブログ更新も楽しみにしております。 失礼致しました。
無題
HPAさん、
どうもこんにちは! エスロクお乗りなんですか!?それは素晴らしいですね! このとおり今はせっせと修理中でございます。また来てくださいね! ![]() |
カレンダー
リンク
フリーエリア
最新記事
(11/07)
(03/26)
(03/12)
(03/11)
(02/26)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
megahertz
性別:
男性
職業:
ヒラリーマン
趣味:
ポンコツ車の修理とハイテクガジェットなどなど
自己紹介:
埼玉県の某市でポンコツと戯れる若造です。
お気軽に足跡付けてってくださいねー。
ブログ内検索
最古記事
|